電動ダクテッドファン機
<本機の特徴>
“ミラージュ2000-10”で電動ダクテッドファン(EDF)の飛びの常識を変えたV-proから第2弾MiG-15の登場です!
実機は朝鮮戦争でF86Fセーバーと死闘を繰り広げたソ連(当時)の傑作機として、そして東欧諸国や中国など多くの国で採用されたおなじみの機体です。
クビンカ基地のアクロバットチーム機をモデルに胴体はグラス製塗装仕上げ、主尾翼はバルサ製フィルム貼りで仕上げました。
全長845mm、翼幅835mm、全備重量1110gと前作ミラージュより一回り大きな機体に900gを超える静止推力を発揮する直径69mmの
電動ダクトファンを装備(専用モーターと共にキットに標準装備)、余裕の推力でスピード感溢れるダイナミックなフライトを堪能できます。
ダクテッドファンの新しい常識をV-proの最新作MiG-15で是非、体験してください。
<機体諸元>
・全長 845mm
・全幅 835mm
・主翼面積 14.3dm2
・全備重量 1100〜1200g
・RCメカ 4ch−3サーボ + ESC
![]() 電動ダクテッドファンユニット、ブラシレスモーター、胴体、 主尾翼、キャノピー、リンケージ、ゴムカタパルトセット、 デカール等、必要なキットと組立説明書は全て標準装備。 |
![]() コックピット部分が大きく開閉するので、バッテリー交換等メンテナンスも簡単に行えます。 適合バッテリーはLP-4S1P2200G、スピードコントローラーはM4516-3sかPro.C4504-3sBECがおすすめです。 |
![]() 腹部のハッチが広い為、メンテナンスが簡単に行えます。 |
![]() 900gを超える静止推力を発揮する新開発 Tahmazo DF-69set(48575)●10000 <近日発売予定> |
![]() 実機同様、エアインテーク部分は整流板が再現されている。 |
![]() 機体の安定性を促す整流版も、パーツとしてキットに付属。 |
![]() フライングテールの水平尾翼は平板ではなく、翼型を採用。 エレベーターサーボはTS-1014を推奨。 |
![]() ゴムカタパルトにより簡単に発進する事が可能です。 ゴムカタパルトセットはキットに標準装備されています。 |
![]() ダクテッドファンならではのスピード感溢れる飛びを是非体験してみてください。 ![]() |
![]() |
A:Tahmazo スピードコントローラー Pro.C4504-3s (48583) ●7500 または M 4516-3s (48485) ●16500 B:Tahmazo Li-Poバッテリー LP4S1P2200G (48596) ●9000 C:Tahmazo アナログサーボ TS-1014 (48543) ●3000 x 3 D:ゴールドコネクター4.0BL (33234) ●1000 E:延長コード ST300mm (47500) ●700 x 2 延長コード ST400mm (47501) ●700 x 1 F:Tahmazo Pro.Cプログラムカード (48586) ●1200 |