アイランドブリーズ・スプラッシュ
ISLAND BREEZE SPLASH
|
|||||
![]() |
|||||
リゾートを思わせる美しい機体「アイランドブリーズ」の名前にピッタリな水上機バージョンが登場。専用に開発された新設計のフロートにより、素晴らしい離水性能と着水性能を発揮します。防水性を考えた主翼の上面リンケージやアウターパイプを使ったカーボンリンケージ、フロート装着による前面空気抵抗の増加に対応するためのフィンの追加などOK模型ならではの長年の水上機開発のノウハウを惜しみなく投入しました。 |
|||||
■機体諸元 |
|||||
![]() ![]() |
■セットの主な内容 |
||||
※この製品はフィルム貼り完成ARF機です。完成には主翼の接合やモーター、エンジン、メカの積み込みなどの工作が必要です。 |
|||||
■主な別途準備品(共通) |
|||||
■SAITO FG-11搭載の場合 |
|||||
■他のエンジン搭載の場合の主な別途準備品 |
|||||
■電動仕様の場合の主な別途準備品 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
SAITO FG-11用に設計されたカウリングはすっきり。マフラーが飛び出すだけです。 |
主翼はカーボン製パイプカンザシを使った左右2分割式を採用。軽量化と運搬の容易さを実現しました。 |
||||
![]() |
![]() |
||||
Tahmazo TS-D1022MGサーボ用のマウントが標準で付属します。主翼内に綺麗に収まります |
リンケージは主翼内を貫通しています。すっきりして美しい主翼です。 |
||||
![]() |
![]() |
||||
イグニッションボックスは、燃料タンクの前に搭載スペースがあります。 |
取り外し式コックピットにより、メカ済みやメンテナンスも簡単です。電動仕様の場合のバッテリー交換も容易に行え ます。 |
||||
![]() |
![]() |
||||
防水の為に、メカ室上面をフィルムなどでカバーすることをお勧めします。スイッチや給油パイプ、ブリーザーもコックピット内に配置しましょう。 |
プッシュロッドとプッシュロッドガイドパイプの間にワセリンなどを詰めて、防水対策します。水中舵のリンケージはテールギヤと同じシンプルな方法です。 |
||||
![]() |
|||||
※アフターサービス部品のご注文には製品に入っている製品管理カードまたはユーザー登録証が必要です 。 |